自分の選択をずっと悔やむ
私たちは人生の中で 数千、数万いや何億回もの
選択をしています。
日々の選択こそが「人生」
と言っても過言ではないでしょう。
あの時、もし、別の選択肢を
選んでいたら・・・・
受験する学校、 就職する会社、 職業、 恋人、 配偶者、
こういった大きな選択以外にも ちょっとしたことでも そこから運命が急展開し 変わることもあります。
思い通りの結果が得られない時、
後悔してずっとその場に
立ちつくす人。
また別の方法を考えてみようと思い
動き出す人。
この二人の人生は 大きく変わってくることでしょう。
そして人生が終わるとき、 どのような選択をしていても
動けなかった人の選択肢は
結局動けないなりの
結果。
動ける人の選択肢は
動いたなりの結果。
つまり大切なのは、 どういった思考で選択を
してきたか、だと思います。
今までの人生失敗したな、とか
もっとあそこで
こうすれば良かった とか
そう感じたら明日からその思考を 変えれば良いのです。
どんなにチャンスがやってきても、 失敗を恐れて踏み出せない人は チャンスを掴めるはずがないのです。
ラッキーチャンスは保証付きで やってきてはくれないものだから。
脚の筋肉のように普段から
鍛えていればスイっと
乗れることでしょう。
でも普段使ってない筋肉は
いざという時には退化して
使い物にならないのと
同じなのです。
ラッキーが欲しい人は50%の
確率の「期待とは真逆の結果」も 引き受ける覚悟が必要なのです。
私たちは人生を変える大きな選択が いつやってきても良いように いつも50%の覚悟をすれば
よいだけなのです。
宝くじが当たるよりも
はるかに高確率で 良いことは起こりうるのです。
期待に反したことが続けば続くほど キャリーオーバーされるのですよ!
ハズれる確率の高い宝くじを買う 勇気があるなら 目の前の可能性に目をつぶらないで 勇気ある選択をしていきましょう。